釣果情報

更新日2017/03/02

千葉県船橋市の内木丸様より釣果写真を頂きました!!

使用ロッド:金剛ライトタックル1.8m-先調子

 

オフの日に大原でのタイラバ釣行で「ハチカサゴ」

58.3cm 3.1kgをゲット! 

夏タチ、マゴチ、タイラバにも使えると最高な評価を頂いております。



2016/09/24 お客様釣果情報

千葉県の内木丸様より釣果写真をいただきました。

推奨タックル:金剛ライトタックル1.8m-40先

 

粘りもよく太刀魚からLTアジまでこなせます。ライトタックルの竿をお考えのそこのあなた!!船宿様から信頼を得ているサクラの釣竿を試してみてはいかがでしょうか?

2016/09/24 お客様釣果情報

お客様より、サンダーソウルスリム215Sの釣果写真を頂きました。

竿:サンダーソウルスリム215S


2016/08/22 お客様から釣行レポートを頂きました!!

 

こんにちは、福井のユーイチです。

 

ご存知の方もいるかもしれませんがソルティー10月号にてLONGINの初掲載記事があります。

6月下旬にご縁がありまして今回、LONGINの伊藤氏と太田氏の釣行の案内をさせていただきました。

もちろんフィールドは九頭竜川!

しかし、梅雨の時期・・・来福日から雨・・・

どんどん水位が上がり始め

釣りができるかな~っと普通なら思いますが!

増水時ならではの釣りを組み立てました。

その結果激流の中、みんながシーバスをガンガン釣りあげることができました!

その中でも私はランカーの80オーバーを激流の中GET

 

こんな流れの中でも釣りあげられたのはshore8-1/2のしなやかさとバットのパワーだと思いますね~

シーバスだけでなくナマズまでいろいろ楽しみながらのガイドになりました!

その後、水位が落ち着き始めた九頭竜清流域でももちろん・・・(秘密)

 

私の写真もばっちり掲載されています。

詳しくはソルティー10月号をご覧ください。

 

 

タックル

ロッド:BOUZ Production C3 shore7TZ、8-1/2TZ

リール:スピニングリール3000番台

ライン:PE1.0号

ルアー:小型ミノー・シンキングペンシル

 

ブログ:http://www.fimosw.com/u/eiden

※写真提供 LONGIN

 

永田裕一


2016/0/28 お客様から釣行レポートを頂きました。

 

こんにちは福井のユーイチです。

福井の九頭竜川のサクラマスも禁漁になり

それと入れ替わりで6月から始まるのが鮎とリバーシーバス!

梅雨に入るもなかなか降らなかった雨も最近になり降るようになってきました。

やはり、雨が降ることでシーバスの警戒心が薄れ、活性が上がりますね~

ベイトはやはり清流域は鮎!

いやになるほどたくさんいます。

そんな中、どのようにルアーを食わせるかがキーですね。

シーバスがいる場所、アクションですよね。

流れが速い場所ではシーバスが寄ってくるというよりはシーバスのいるところに

正確にルアーを通し、食わせることが重要です。

このようなことを意識しながら九頭竜へ出撃!

 

今回のポイントは雨の後の流れの瀬。

 

アップクロスにキャストしてルアーをドリフトさせながらシーバスが潜んでいるであろう

ヨレの中へ流していき

ヨレに入ったところでアクション!

すると・・・

やっぱりいましたね~

元気いっぱいのシーバス!

流れがあるのでぐんぐん走る・・・

しか~し、shore8-1/2TZは安心のやり取り

飛距離はもちろんですが、パワー、扱いやすさ・・・良いですね~

そして、シーバスは鮎を捕食して体力いっぱいのナイスプロポーション!

雨上がりのランカーです。※写真中央

 

追加でもう1本※写真右

 

まだまだこれからの九頭竜シーバス。

これからのレポートもお楽しみに!

清流域では鮎釣りをしている方も多いのでトラブルにならないように気を付けてくださいね。

 

タックル

ロッド:BOUZ Production C3 shore8-1/2TZ

リール:スピニングリール 3000番台

ルアー:小型ミノー

ブログ:http://www.fimosw.com/u/eiden


2016/07/23 お客様釣果情報

 

鯛ラバでより釣果を上げるためには、少しでも狙いの「層」を流す時間が長い方が良く、そのような意味では斜め引きに対応できるスピニングタックルは大いに役立ちます。特に潮止まりの時間帯等においては、キャスティングして真下に来るまでに数回は斜め引き出来るスピニングタックルは非常に有効であり、今回は「サンダーソウルスリム215S」のおかげで船中唯一の70cmオーバーに巡り合えることができました。

なお、使用した鯛ラバは80g(※注意:メーカー推奨は60gまで)でしたが、アンダーハンドキャストした感じは特に不安感無く竿先のブレ等もありませんでした。またファイトに関しては、魚の引きに追従する竿先に対し、しっかりとバッドパワーが残っているので、魚が浮いてきたときに10cmは見誤るほどでした。ベイトタックルとの二刀流は必須ですね。

 

<タックルデータ>
ロッド→サンダーソウルスリム215S
リール→スピニングリール3000
ライン→PE0.8
リーダー→20lb(フロロカーボン)

ドラグ値:0.8kg


2016/06/15 鹿児島にお住まいのお客様より、釣果写真を頂きました!! 

 

お客様:記内様

お住まい:鹿児島県鹿児島市内

 

竿:特注 別誂 金剛夕なぎPV-285 SAMURAI LIMITED

2016/06/04

海外のお客様からの釣果情報です。

竿:金剛てんから

This beautiful picture was sent to us by our good customer Mr. Yasuhiro Iwai.  Fenny Bentley Brook is located 50 miles South of Manchester, England.  It is wonderful that the way of fishing crosses border.

  Brown Trout
 Mr. Charles Mason
   Kongo Tenkara
 Fenny Bentley Brook 

 


2016/05/27 お客様からのレポートです。

北九州の響灘で電動鯛ラバにチャレンジ。電動リールは楽な反面、常に等速で巻き続けるため、安定した巻速度をキープする上でもぶれないロッドパワーが必要となります。今回は60cmクラスをはじめ、多数の真鯛をキャッチできましたが、サンダーソウルのバッドパワーはしっかりと掛け合わせにも対応してくれ、楽な釣りを展開することが出来ました。

 

<タックルデータ>
ロッドサンダーソウル195MH(現行品は黒色になります。)
リール小型電動リール
ライン→PE0.8
リーダー→20lb(フロロカーボン)

ドラグ値:0.8kg


オーストラリアの魚たち

 

お客様:Mr. Li Xiao Wei

 

竿:特選水郷4.5m



 黒鯛54.0cm

お客様:中田 吉信  

ポイント:長崎県 

竿:別誂 金剛 夕なぎ SAMURAI LIMITED PV-285 

 

コメント

パイルとパイルの狭い隙間で掛けて本来なら手こずるポイントだが

竿で三度程いなして浮かしてホイッって感じでタモに収まりました。

この竿に変えてから魚の捕獲率がえらく上がりました()

 逆に他の竿を使うと今まで以上に魚が暴れる感覚を覚えてしまいます

 

 

2015/5/21

 こんにちは。

福岡の永田です。

今はシーズン真っ盛りのエギングでのレポートです。

 今回は、オフショアのボートエギングに行って来ました。

 

 

何箇所か回ってもイカノ反応がなく、最後のポイントに入り、船を流して、藻場の際にエギを沈めてると、ラインが緩むアタリで、あわせも決まり、待望のヒット!

難なくとりこみ、そこから時合だったのか、3連発でした。

 

この日、ロッドは、サクラヴィーナスベルーガAORI Ver. 8です。

このロッド、張りがあるタイプではなく、シーバスロッドのような柔軟性があり、レギュラーテーパー寄りのエギングロッドです。ライトジギングも、こなすほどのパワーロッドなので、重量がありますが、ディープエリアでは、活躍するロッドと思います。


2015/5/18

お客様釣果情報

お客様:森田 泰男様
場所:長崎県
使用ロッド:堤防石鯛 LIMITED PRO

釣果:石鯛48cm

釣果:石鯛58cm 3.4kg              


2015/7/15  お客様釣果報告

灼熱の太陽の下、春の大鯛の残党を求めて福岡県の響灘エリアに釣行。ここ響灘では、春はイカをベイトとしているため比較的水深の深いエリア(水深80m前後)が良いですが、夏はベイトがイワシに変わるため、水深20m40mの浅場でのヒットするようになります。そのため、今回は浅場をメインにウロウロし、暑さで身も心も溶けそうになった午前11:00頃にいきなりフォール中の鯛ラバをひったくるようなバイト。

ロッドティップがしっかり入り込んでくれるため、難なくフッキングに持ち込み無事に79cmの良型をキャッチすることが出来ました。

<タックルデータ>
ロッドサンダーソウル195MH
リール→DAIWA紅牙100
ライン→PE0.8
リーダー→20lb(フロロカーボン)

ドラグ値:0.7kg


2015/7/15  お客様釣果報告

 

お客様:越智様
ポイント:長崎県
竿:堤防石鯛LIMITED
コメント:

扱いやすく,石鯛の食い込みがとてもいいロッドです。やりとりも魚のパワーを吸収してくれるような感じです。


2015/5/21

お客様釣果情報


山口県の日本海側にある「汐巻エリア」に釣行。汐巻という場所は某芸能人がマグロを釣ったことでも有名な場所ですが、根魚含め他魚種が豊富に釣れるということもあり、鯛ラバにはもってこいの漁場が豊富に存在しています。なお、今回は少し沖目の水深100mエリアを攻めるということもあり、ロッドは  サンダーソウル195MHを持参。使用する鯛ラバは80g100g。かなりの潮流があるため、ロッド自体が潮に持っていかれて、釣り自体が疲れることが予想されましたが、MHの「柔と剛」のバランスはストレスなく釣りを展開することができました。

真鯛の引きを体感した事がある方は分かると思いますが、「3段引き」と言われているあの独特なグングングン!というやり取りの際にフックアウト・・・ということがあります。しかしMLタイプ同様にロッドの追従性(柔軟性)のおかげで良型でもバラスことなくキャッチする事が出来ました。

釣果的には、70cm3kg強の真鯛を頭に、「赤い魚」が大量。4人で暇なく楽しむことが出来ました。

<タックルデータ>
ロッドサンダーソウル195MH
リール→DAIWA紅牙100
ライン→PE0.8
リーダー→20lb(フロロカーボン)


2015/5/18

お客様釣果情報


今シーズンの初アオリ(1.5kgクラス)を2杯キャッチ。深場でもしっかりとエギをダートさせることができるか否かが勝負の分かれ目でした。シャクリがしっかりと伝わるベルーガはこの時期のデカアオリ狙いに最適です。

<タックルデータ>
ロッド→Sakura VENUS BELUGA
リール→3000番
ライン→PE0.8号
リーダー→2.5号(フロロカーボン)


2015/5/12

お客様釣果情報  北九州響灘の鯛ラバ釣行

 

北九州の響灘地区は、いまや全国区で見ても兵庫等と並び鯛ラバが盛んな地域として認知されていますが、4月下旬頃よりやっと「桜鯛」の気配が感じ始めました。

 

この時期は毎年もっとも型も数も出る時期とあり、遊漁船はどこも満員御礼。なお、真鯛に合わせて根魚類も頻繁にヒットしてくることもあり、お土産に関しても家族に頭を下げることが無い有りがたい時期でもあります。

基本的に鯛ラバの釣りは比較的乗りにくく、ばれやすい釣りだと感じているため、少しでもそれを解消するためにはロッドの「感度」と「柔」の両立が重要。瀬戸内海で生まれたサンダーソウル195をこの北九州エリアの真鯛でも試してみましたが、魚がかかった後の追従性は他に類を見ないほどの柔軟性を示し、ストレスなく(もちろんバラシゼロ)一日中釣りを楽しむことが出来ました。

同船者からはあまりに竿が柔らかく見えたのか、リトリーブ中にも「何かヒットしてる?」と声かけられるほどです(笑)。6月いっぱいはさらに状況も良くなるので楽しみです。

<タックルデータ>
ロッドサンダーソウル195ML
リール→DAIWA紅牙100
ライン→PE0.8
リーダー→20lb(フロロカーボン)


2015/2/10

ユーザー様釣果報告

 

2月のナイトシーバスは釣り人にとって過酷な状況ですが、シーバスにとってはそうでもないようです。私の住む北部九州の河川エリアは、この時期アフターシーバスが体力回復の捕食目的で入ってくるため、少しの「変化」で一気に捕食スイッチが入ります。

 

その変化にとってもっとも重要なのはベイトの存在であることに間違いありませんが、ベイトの存在を左右するのは水温の「変化」。少しでも水温の高いエリアは、人間と同様に魚も居心地が良いようで、そこにはベイトがたまり、シーバスも入ってくるといった構図が生まれてきます。

Shore8-1/2を久しぶりにうならせたシーバスは86cmの元気なシーバス。途中、フックが外れて頭部分に1本だけの状態になり、シーバス側に主導権を握られそうになりましたが、右に左にと走りまわるシーバスの動きを十分に吸収し、余裕あるやり取りでキャッチすることができました。

3月にかけてさらに良くなると思いますので、サイズアップ目指して楽しんでみます。

 

<タックルデータ>
ロッド→Shore8-1/2(SAKURABOUZプロダクション)
リール→3000
ライン→PE1
リーダー→20lb(フロロカーボン)


2014.11.18 お客様ご釣果報告

       日付:2014.10.9
       時間:17時50分
        場所:横浜
        竿:別作 江戸川 ちぬ竿 1.7m 
      リ―ル:銘木タイコリール
            道糸:ナイロン2号
              餌:虫餌 棚:ヒトヒロ半
       黒鯛:47㎝, 1.85kg

 

 コメント: 別作江戸川ちぬ竿は,普段使用している金剛夕なぎ2.7mと比較すると,堤防が低い場所では短いために非常に扱いやすく大変重宝しております.竿のしなりも先調子で穂先が大変柔らかく黒鯛の当たりも非常に分かりやすく,この度,釣り上げた黒鯛の当たりにもしっかり合わせる事が出来ました.
別作江戸川は1.7mと短いですがパワーもあり,竿のしなりを楽しみながら釣り上げる事が出来ました.
釣り上げた黒鯛は47㎝と自己最高記録で,何度も黒鯛の強烈なつっこみをうけましたが,力負けすることなく主導権を握りながら格闘できました.また,見た目も和の味わいが素晴らしく,つり人の所有意欲も満たしてくれる素晴らしい竿だと思います.これからも相棒として大事に使用させて頂きます.
 

2014.10.1 お客様ご釣果報告

        場所:神奈川県横浜市

        日時:2014年9月27日
        時間:23時
          竿:赤研津軽江戸川ちぬ竿 1.65m
        リール:鯨骨タイコリール
                  道糸:ナイロン2号
                     針:2号
                     餌:アオイソメ Mサイズ
                     棚:1ヒロ半
                     魚:クロダイ 

                  全長:50.3cm

            コメント:今まで使っていた竿は少し固めで、クロダイの繊細なアタリを取るのが難しいと感じていた為、思

                     い切って、赤研津軽江戸川ちぬ竿 1.65mを購入しました。研津軽江戸川ちぬ竿のやわらか

                     い竿先は、クロダイの繊細なアタリも逃がさず手に伝えてくれます。餌を落とし込む時も、イガイ

                     が岸壁にこすれながら落ちていく感触や、カニが岸壁にしがみ付く様子が手に取るように伝わり

                     まるで水の中を見ながら釣りをしているような、今までにない感覚を味あわせてくれる、良き

                     相棒となりました。

                     その上、いつも通っている釣り場は水面との距離が近いため、この1.65mという長さが非常に

                     使いやすいです。そんな繊細な竿でありながら、年無しのとてつもないパワーにも負けること

                     なく、しなりを生かしながら、しっかり魚をコントロールすることができました。ずっと憧れていた、

                     念願の年無しを釣ることができました。この竿なしではあの喜びは味わえなかったと思います。

                          ありがとうございました。


2014.9.27 お客様ご釣果報告
お客様:永澤様
日付:2014.9.14
時間:15時50分
場所:横浜本牧
竿:特注 金剛夕なぎ 2.7m 
リ―ル:銘木タイコリール
道糸:ナイロン2号
餌:イガイ
棚:底
黒鯛:40㎝, 1.1kg
コメント:見た目が大変渋く、竿のパフォーマンスの評価も大変高い貴社の和竿で釣り上げたいと、これまでずっと愛用し、黒鯛を狙ってきました。そして、先日横浜の沖堤にてようやく夢の黒鯛を釣り上げる事ができました、貴社の竿は、黒鯛の強烈なひきこみにも難なく対処できる素晴らしいもので、ますます愛着を湧かせることが出来ました。

2014.9.1

 石鯛50.5cm

 お客様: 森田 泰男様

  ポイント: 長崎県 
  竿:堤防石鯛LIMITED
  コメント:軽い仕掛けを使った南方宙釣りで仕留めました。バフンウニの食い込み最高です!!